リビングに後付け床暖房は可能?費用と工事のポイントを解説
こんにちは!
千葉県東金市を中心にリフォーム事業を展開している、リフラットです。
私はマーケティングを担当している中村です。
寒い冬の朝、リビングの冷たさに思わず身震いした経験はありませんか。リビングは家族が集まり、会話が生まれる場所。
だからこそ、心地よい温もりがある空間にしたいものです。
最近では、リフォームで床暖房を後付けするご家庭も増えています。
しかし、「後付けって本当にできるの?」「費用はどれくらいかかるの?」と悩む方も多いでしょう。
ここでは、リビングに床暖房を後付けする際のポイントや費用目安、工事の注意点を丁寧に解説します。
1. 後付け床暖房の種類と特徴
床暖房には大きく分けて、電気式と温水式(ガス・灯油・ヒートポンプ)があります。
-
電気式
-
薄型パネルを床下に設置するタイプや、床材に直接敷設するタイプがあります。
-
工事期間が短く、既存のフローリングの上から施工できる場合もあります。
-
部屋ごとに温度調整が可能で、小規模リフォームに向いています。
-
-
温水式
-
ボイラーで温めたお湯を床下パイプに循環させて暖めます。
-
広いリビングや複数室をまとめて暖めたい場合に向きます。
-
設備費や工事費は高めですが、ランニングコストは電気式より抑えられる場合があります。
-
後付けの場合は、既存の床材や床下の空間が工事に適しているかがポイントです。
フローリングの下に十分なスペースがない場合は、床の一部を上げて配線・配管工事を行うこともあります。
2. 後付け工事の流れ
リビングに後付け床暖房を設置する場合、一般的には次のような工程になります。
-
現地調査
-
床下の空間、配線・配管の状況、既存の床材の状態を確認。
-
家全体の配線容量やガス・電気契約もチェックされます。
-
-
工事プランの決定
-
電気式か温水式か、部屋全体か一部かを決めます。
-
床材の張替えや断熱材の追加など、併せて検討すると効率的です。
-
-
床暖房の設置
-
電気式はパネルやマットを敷設。
-
温水式は配管を床下に敷設し、ボイラーと接続。
-
-
床材の仕上げと試運転
-
施工後は床材を戻して完成。
-
試運転で温度ムラや異音がないかを確認します。
-
工事期間は電気式なら1~3日、温水式は3~7日程度が目安です。
住宅の状況によって前後しますので、事前の現地調査が重要です。
3. 費用の目安
後付け床暖房の費用は、方式や工事範囲、床の状態によって変わります。
目安としては以下の通りです。
-
電気式床暖房(1室・10畳程度)
-
設置費:20~40万円程度
-
ランニングコスト(月額):5,000~10,000円程度
-
-
温水式床暖房(1室・10畳程度)
-
設置費:50~100万円程度(ボイラー・配管込み)
-
ランニングコスト(月額):3,000~8,000円程度
-
※床の張替えや断熱工事が必要な場合は別途費用がかかります。
※リフォーム時に床材や家具の移動が必要になることもあります。
費用の幅が大きいのは、住宅の構造や設備状況によるためです。
複数の業者に見積もりを依頼し、工事内容と費用の内訳を比較することをおすすめします。
4. 後付け工事の注意点
-
床下スペースの確認
床暖房は床下の空間を使う場合があります。 -
既存の構造によっては、施工が難しいケースもあります。
-
断熱性の確保
床暖房の効果を最大限に活かすには、床下・壁の断熱が重要です。 -
リフォームと同時に断熱改修を検討すると効率的です。
-
電気容量や給排水設備
電気式ではブレーカー容量、温水式ではボイラーや配管の設置場所を確認する必要があります。 -
家具の配置との兼ね合い
床暖房の上に家具を置くと熱効率が落ちる場合があります。 -
設置計画時に家具配置も考慮しましょう。
5. 後付け床暖房の魅力
リビングに床暖房を後付けすることで、家族が自然に集まる心地よい空間を作れます。
-
足元からじんわり暖まるので、寒い冬でも快適に過ごせる
-
部屋全体が均一に温まり、エアコンの風による乾燥や冷えを避けられる
-
リフォームと同時に床材や断熱材も見直せるため、住環境全体を改善できる
特に小さなお子様や高齢の方がいる家庭では、安全で快適な居住空間を確保できる点が大きなメリットです。
6. まとめ
リビングに後付け床暖房を設置することは、住宅の構造や既存設備によって可能な場合があります。
-
電気式は小規模リフォーム向き、温水式は広いリビングや複数室向き
-
費用は方式や工事範囲によって幅がありますが、複数の業者で見積もり比較することが大切
-
工事前に床下や断熱性、電気・給排水設備を確認することで、トラブルや後悔を防げます
家族が集まるリビングだからこそ、床暖房で心地よい温もりをプラスしてみてはいかがでしょうか。
冬の寒さに悩まされる日々から、温かく快適な暮らしの始まりがきっと実感できます。
リフラットは地域に根ざし、戸建・マンション・土地のリフォームを幅広くサポートしています。
リビングやキッチン、浴室などの快適性向上から、収納力や動線の改善まで、現地調査と丁寧なご提案を通じて、ご家族の暮らしに合った最適な
プランをご提供します。
不要になった空き家や使わなくなった住宅のご相談も承り、単に売却するだけでなく、資産価値を守りながら次の住まいへの準備を考えるお手伝いも可能です。
また、リフォームだけでなく不動産売買の専門店としても、戸建・マンション・土地の取引に対応。
査定は無料です、地域の相場や住環境を踏まえた現実的なアドバイスを行っています。
リフォームから不動産売買まで、住まいに関することはすべて安心してリフラットにお任せいただけます。
お問い合わせは、お気軽にリフラットまで。 経験豊富なスタッフも多数在籍しておりますので、どんな小さなお悩みでも安心してご相談ください。
★リフラット株式会社
TEL 0475-53-5903
〒283-0006 千葉県東金市東新宿8-3