物件名 | |
---|---|
施工内容 | |
工期 | |
完工時期 | |
カテゴリー |
今回は屋根ガルバ張替え・外壁塗装・雨樋交換を致しました。
■外壁は、【SK化研】””水性セラミシリコン””を使用いたしまいた。
””水性セラミシリコン””の特徴は、紫外線や湿気に強く、
お家のヒビ割れ部分にも綺麗になじむ防水性、
また防カビ防藻性が高いため綺麗な外観を維持してくれる塗料です。
施工前は白みかかったクリーム色から、
落ち着きのある大人な白茶へ塗装いたしました!
また雨樋も経年劣化がひどく痛んでいたため撤去し、
再度新しいものを付けさせていただきました。
■屋根は、塗装の経年劣化により防水性を失い、屋根材が雨水を吸って
コケが全面的に生えてしまっている状態でした。
高圧洗浄で落とすこともできましたが、
屋根材自体が痛んでおり耐久性に欠けるため、
既存の屋根材を撤去し、下地をきちんと補修してから、
ガルバリウム鋼板の屋根材への張替えをおこないました!
屋根の張替えを検討した際、ガルバ屋根とよく聞きますが、
ガルバとは ””ガルバリウム鋼板”” の事で、
アルミニウム55%と亜鉛43.4%を主にしたアルミ亜鉛合金めっき鋼板の事です。
アルミニウムの特徴である
「耐食性」「加工性」「耐熱性」「熱反射性」と、
亜鉛の特徴である「犠牲防食機能」により耐久性に優れており
注目されている屋根材なのです。
また重さも瓦の5分の1を軽く地震対策も万全。
大切なお家を長持ちさせ、雨風からご家族を守る
素敵な屋根に生まれ変わりました!